
- 大会
- 2025/08/25
チーム戦はメダル逃す マスターズ戦に4名が進出-第22回アジアユースボウリング選手権大会
第22回アジアユースボウリング選手権大会、競技3・4日目の8月24日(日)・25日(月)はチーム戦が行われました。
24日の前半(3ゲーム)は、日本は男女とも5位での折り返しとなりました。25日の後半(3ゲーム)では、女子は上位との差を縮めましたが4位に終わりました。男子は追い上げることができず5位に留まり、この種目は男女ともにメダル獲得はなりませんでした。
ここまで3種目を終了し、オールエベンツ(個人総合)の順位が決定しました。オールエベンツの男女各上位16名が出場する最終種目のマスターズ戦には、日本からは須田風海音(群馬)、齋藤大哉(埼玉)、渡辺希哩(学連)、近藤眞桜(群馬)の4名が進出を決めました。
【男子チーム戦】4人×6ゲーム
優 勝 クウェート 5,194
準優勝 韓国 5,187
第3位 マレーシア 5,172
第5位 日本(齋藤大哉・品川圭佑・五月女瑛太・須田風海音) 4,943
【女子チーム戦】4人×6ゲーム
優 勝 シンガポール 5,017
準優勝 韓国 4,988
第3位 マレーシア 4,796
第4位 日本(渡辺希哩・石井こころ・高橋亜子・近藤眞桜) 4,524
【男子オールエベンツ 日本代表選手結果】18ゲーム
第6位 須田風海音(群馬・群馬県立伊勢崎商業高等学校) 3,918
第10位 齋藤 大哉(埼玉・浦和学院高等学校) 3,832
第17位 五月女瑛太 (埼玉・浦和実業学園高等学校) 3,730
第38位 品川 圭佑(山口・山口県立下関中等教育学校) 3,562
【女子オールエベンツ 日本代表選手結果】18ゲーム
第9位 近藤 眞桜(群馬・㈱サンメイ ドリームスタジアム太田) 3,679
第14位 渡辺 希哩(学生連合・同志社大学) 3,482
第17位 高橋 亜子(東京・東京都立拝島高等学校) 3,458
第20位 石井こころ(埼玉・松栄学園高等学校) 3,223